初練習
水曜礼拝の後に、市川peaceful練習でした。
いつもメンバーを歓迎してくださっての練習です。
練習の前のティータイムには、お汁粉を用意して下さってね
これお茶の準備中。お汁粉撮り忘れました
練習にも熱が入りました。
さらにmさんと風のひびきから 主を呼び求めよう
賛美しました〜
実はこれは2月の関東予選会で歌うのね。すこし場慣れしないとね。何度か前に立ち練習して、本番に備えています。
2月3日(日)午後4時〜
新宿 ハイアットリージェンシー東京 です。
水曜礼拝の後に、市川peaceful練習でした。
いつもメンバーを歓迎してくださっての練習です。
練習の前のティータイムには、お汁粉を用意して下さってね
これお茶の準備中。お汁粉撮り忘れました
練習にも熱が入りました。
さらにmさんと風のひびきから 主を呼び求めよう
賛美しました〜
実はこれは2月の関東予選会で歌うのね。すこし場慣れしないとね。何度か前に立ち練習して、本番に備えています。
2月3日(日)午後4時〜
新宿 ハイアットリージェンシー東京 です。
何から話しましょうか。
私に、特に響いた昨夜のコンサート。
たのしみにしていたのは、ごすぺるクワイヤは、どんなかな?
なんと、沖縄のあゆちゃんがメーンボーカルで
サラちゃんと、前田バンドがサポート。
サラちゃんのサックスに、感動!
Joy to the World
良かったよ。ピアノ奏者も緊張あったけどね。クワイアも1つになっていた。
そして JOY
よろこびのうた
少し不安げな感じだったけどね、
永遠の愛
素直さがこころに伝わりました。
ありがとう
そして何と言っても、
TrueVineのお二人
♬ Never Give Up〜
この曲。思い出し重なる言葉があると、
我が子の幼い頃を親として語る。
そして
♬ 光の中で〜
希望を持ち続け歩んで来れたことをメロディーで、語ってくれました。
彼女達はご自身の体験をもって、歌われるので、本当に涙が溢れて、主を崇め癒され慰められます。
Photoありませんが、スケジュール紹介しましょう。
もっと詳しく知りたい方は
TrueVine で検索してね
7月27 日に大町文化会館で行われます。
👇ご案内します。
J.GOSPEL コンテストファイナルin白馬
リンク先からご覧ください。
今日の東京カリスマ聖会での、第1セッションは、ヤング白馬賛美大会関東予選です。
トップは、
CSチームが全員で🎵よろこびの歌をダンスしながら歌う、可愛らしい
そして子どもキブツ。キブツの子どもバージョン。🎵飛行機に乗って
女の子2人は、ハレルヤの2人で
🎵リバイバルが始まった
全部で6チームの小学生以下の部の次には、ヤングチームが歌います。中学生から高校生、そして21歳まで 9チームが歌います。
紹介しきれませんが、
ピースフルでお呼びする素子さんピアノでね、ノアちゃんです。🎵 風のち雨
さらにお兄ちゃんのチームは、SHION
🎵輝く未来〜be Ambitious
そしてお姉ちゃんの、ケシェット
🎵 あなたを知っている
順位発表もありました。
ヤングのトップは、JOYちゃん
ヤングで出場は、今年で最後ですね〜
夏の白馬での本戦が楽しみです。
3月2回目の練習日。一番に来てくれたのは e子さんです。今日もとってもお元気で、教会に着いて時間があってから、走って来たのよ。と暗闇に走っても目に入るピンク色のスポーツウェアで、待っていてくれました。
🎶君は愛されるために生まれた そして 風のひびき3から 🎶よろこびの歌 そして 🎶桜 を練習しました。
さくらは、みんなが大好きな歌です。
そしてティータイムは、お喋りに🌸が咲きますね。
いつも仕事が忙しい e子さんですが、この練習は、とても楽しみですと、言われるのてうれしいですね。
先週の話題ですが、毎年の長野県で行われている「白馬賛美大会」の為に関東地区予選でヤングと小学生の大会がありました。船橋では参加の対象者がいないのですが、東京の教会で予選会の音声と映像がアップされてます。
子供達のアンテオケ予選会
私たちが通っていた頃の子供達はずいぶん成長し、楽しそうに賛美する子供達が微笑ましく、リンクしてみました。ぜひご覧ください。
昨夜は久しぶりに 、aさんが練習に来れて一緒に練習しました。雨が降って風も空気も冷たくて寒い夕方でしたが、 いつも明るくドア開けて「こんにちわ〜」といらっしゃいます。
今日は、♫ よろこびのうた ♫ 君は愛されるため生まれた ♫ Ambitious の3曲です。
風のひびきの歌集からの2曲は、とても元気になりますから、aさんと歌うとさらに、Happyになりますね
今月の、次回の練習は、23日の水曜日です。夕方6時頃から練習始めます。
練習中 に撮り忘れてしまいましたが、
終わってからのティータイム中です。ついついこちらも長くなりましたが、教会ではその後、祈祷会でした。
昨夜のピースフルの練習。少し時間延長の1時間半でしたが、
三曲みっちり練習できまました。終わった後のティータイムも、ね〜至福〜
その後にすぐ教会のスケジュールが入るので、遅くとも8時には終わりです。(できたら15分前終了)
どうしても金曜日にはお勤めしてるmさんが参加出来ないので、過密スケジュールですが、今の練習を喜んでます。
次回は30日。またお会いしましょう。
実は昨日のピースフル練習。私のミスで練習日の連絡が重複して連絡をしてしまいました。混乱された方ごめんなさい。来れなかった方ごめんなさい。
ハガキで練習に参加されたのは、久しぶりに来られたお2人です。
私のミスで誰も来れないと、がっくりしてましたので感謝しました。
ですから心うきうき、練習も弾みました。最初に あなたの力によって をおさらいして(^^;; さらに春らしく
さくら 完全にマスター
したはずの
心からの賛美 そして韓国で生まれた曲、
君は愛されるため生まれた を歌いました。なんて素敵な時間だったでしょう。
会堂で歌ったから?私たちの言う聖霊で満ちたのね。
メンバーの、上気した頬を紅色に変えてにこやかに帰られたお二人からも、練習に恵みがったこと、私の失敗も益になったのだと思わされました。
あっ来られなかったメンバーの方、来週も私達歌ってますから、是非ご一緒に歌いましょう。
画像は昨年の海老川沿いの桜です。
1月入って初めての連取日の今夜は、みっちり練習しましたねぇ。
参加された皆さん。喉は守られてますか?オーバーワークに、なりませんでしてか?
関東予選会向けての練習でしたから、楽しくとは行かなかったと、反省‼️
しかし、休憩のティタイム。感謝ですね〜
メロンパンならぬ、イチゴパンf^_^;。さつまいもチップスは、意外な硬さが美味しい!そしてあっさりとリンゴで、締めます。
美味しい休憩挟みながら、今夜の練習は終わりました。次回もぜひご参加ください。
今練習日程の変更を検討しています。特に関東予選会前。大勢参加して欲しいのです。
発表をお待ち下さいね。